オトギリソウ

オトギリソウ  @いなべ市

薬用部分  果実の熟した全草
用途   生葉を揉んで 切り傷 虫さされに外用

葉を透かすと油点が散在する。花は午前中に開いて 午後から次々と閉じてゆく。

昔 鳥の傷の秘薬であったこの薬を口外したのを責め謝罪する弟を切り捨てたいう故事に

ちなんで弟切草(オトギリソウ)という名がついたとか。

 
写真&文

こちらの記事もどうぞ

地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト

三重県内にある薬局の「各地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト」は、県内10か所の各地域薬剤師会で公表しています。 次の表に掲載されている地域薬剤師会のホームページを掲載しました。 なお、 掲載用ホーム

令和7年度 在宅医療アドバンス研修B2の開催について

この度、令和7年度 在宅医療アドバンス研修B2を下記の要領にて開催する運びとなりました。 今回のテーマはオンライン服薬指導です。オンライン服薬指導(離島、医療MaaS車両)の現状と解決すべき課題につきまして上村肇先生(う