10月の薬草 オケラ

10月の薬草 オケラ(キク科)

9月から10月に白い花をつける。
最近、野山で、見かけることは少ない。大切にして欲しいものである。

薬用部位:根茎
生薬名:白朮(ビャクジツ)
効用:健胃、整腸、利尿薬に用いる。
六君子湯 補中益気湯 コッポアポAなどに配合されている。

白朮は「御屠蘇(おとそ)」の原料。御屠蘇は、数種類の生薬が配合された屠蘇散(とそさん)を酒やみりんに浸けこんだ薬酒で、お正月に飲めば、年中の邪気を払い、福寿を招くと言い伝えられている。

また、京都市の八坂神社では、大晦日から元旦にかけて白朮が焚かれる「白朮祭(をけらさい)」が行われる。参拝者は無病息災を祈りその火を持ち帰るとか。

お正月には欠かせない植物である。

 
写真&文 三重県薬剤師会会員交流・広報委員会
郷 幸代

こちらの記事もどうぞ

在宅医療アドバンス研修Aの開催について

薬局薬剤師等の在宅医療への参画を推進する目的で専門的な研修を集中して実施する「在宅医療アドバンス研修A」を開催します。 内容は、血圧測定(触診法と聴診法の基本手技、シミュレーターによるトレーニング)で、研修会で使用したア

★電子処方箋の注意事項ー市立四日市病院

このことについて、市立四日市病院より通知がありました。 【市立四日市病院】電子処方箋に関する注意事項について ★電子処方箋の注意事項ー市立四日市病院