6月の薬草(クチナシ・アジサイの仲間)


6月の薬草(クチナシ・アジサイの仲間)

梅雨の季節にはよく似合う花たちです。
クチナシは以前果実の写真を掲載しました。
今回は花。
甘いにおいが庭中に漂っています。
香りまでお届けできないのが残念!
紫陽花の花もいっぱい咲き始めました。鮮やかです。

クチナシ(アカネ科) @いなべ市

薬効部位:果実
生薬名 山梔子(サンシン)
黄連解毒湯、竜胆瀉肝湯、温清飲、五淋散などの漢方薬に配合
効能:消炎、利胆、止血など
食用の黄色の着色料(栗きんとん たくわん漬けなどに

アジサイ(アジサイ科)の仲間たち @いなべ市

アジサイは、花に解熱効果あるが、葉には 有毒成分あるので食べてはいけない。

 
写真&文 三重県薬剤師会 会員交流・広報委員会 郷

こちらの記事もどうぞ

地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト

三重県内にある薬局の「各地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト」は、県内10か所の各地域薬剤師会で公表しています。 次の表に掲載されている地域薬剤師会のホームページを掲載しました。 なお、 掲載用ホーム

令和7年度 在宅医療アドバンス研修B2の開催について

この度、令和7年度 在宅医療アドバンス研修B2を下記の要領にて開催する運びとなりました。 今回のテーマはオンライン服薬指導です。オンライン服薬指導(離島、医療MaaS車両)の現状と解決すべき課題につきまして上村肇先生(う