クズ(マメ科)

クズ(マメ科) @いなべ市

夏の終わりごろ 甘い香りを出して濃紅の花を咲かせます。成長が著しく あちこちで はびこっていますね。

クズの根を乾燥させたのが葛根です。発汗作用・鎮痛作用があるとされ、漢方方剤の葛根湯などの原料です。
つるからは葛布を作られて静岡県(掛川)の特産品。

根からでんぷんをとり、葛でんぷんとして和菓子などに使われます。

秋の七草のひとつです。

毎月 薬草を写真とともにアップします。
                                        
写真&文

こちらの記事もどうぞ

令和7年度学校薬剤師講習会【WEB併用】ーお申込についてー

1.日 時 令和7年4月13日(日)13:20~16:30【WEB併用・ハイブリッド開催】 2.内 容 (1)三重県教育委員会からの連絡事項   三重県教育委員会事務局 (2)「大規模災害被災地の学校薬剤師の役割」公益社

令和7年度学校薬剤師新人研修会ーお申込についてー

1.日  時   令和7年4月13日(日)9:30~12:00 2.場  所   津市島崎町311 三重県薬剤師会会館 3F大会議室 3.研修内容 ①学校薬剤師活動について  9:30~10:00 ・学校薬剤師としての心