8/29「認定実務実習指導薬剤師のためのアドバンストワークショップ」 資料等について

参加者各位

アドバンストワークショップの資料については、下記の通りですので、
ダウンロードし印刷の上、当日ご参加ください。

スケジュール

参加者名簿

 

9:30~ 9:40  開会式

9:40~10:00  オリエンテーション 資料

10:00~10:20 カリキュラムプランニング(1)「学習成果基盤型教育における目標とは」資料

10:20~11:35 スモールグループディスカッション:ブレイクアウトルーム(4グループ)

11:35~12:10 発表・討論

12:10~12:55 昼食休憩

12:55~13:20 カリキュラムプランニング(2)「パフォーマンスを測る評価とは」資料

13:20~13:55 カリキュラムプランニング(3)「真に参加型と呼べる方略とは」資料

13:55~14:05 各自休憩

14:05~14:30 KJ法・問題点への対応「薬学実務実習の問題点・今後の在り方」資料

14:30~16:10 スモールグループディスカッション:ブレイクアウトルーム(4グループ)

16:10~16:20 各自休憩

16:20~16:55 発表・討論

16:55~17:05 ポストアンケート:今日の感想

17:05~17:20 閉会式

17:20       解散

 

こちらの記事もどうぞ

2025.10.16在宅医療アドバンス研修A(いせトピア)開催について

薬局薬剤師等の在宅医療への参画を推進する目的で専門的な研修を集中して実施する「在宅医療アドバンス研修A」を開催します。 今回の研修は血圧測定を通じ、その基本手技を学ぶことにより、バイタルサインへの理解を深めることをめざし

令和7年度 在宅医療アドバンス研修B1の開催について

各 位 この度、令和7年度「在宅医療アドバンス研修B1」を下記の通り開催する運びとなりました。 本研修では、褥瘡ケアシミュレータ、経管栄養シミュレータおよびPICCシミュレータを使用し、 在宅医療に必要な褥瘡のアセスメン