この度、令和7年度 在宅医療アドバンス研修B2を下記の要領にて開催する運びとなりました。
今回のテーマはオンライン服薬指導です。オンライン服薬指導(離島、医療MaaS車両)の現状と解決すべき課題につきまして上村肇先生(うえむら薬局)にご講演いただきます。
対面指導とのハイブリッドやラストワンマイル問題、そして地域における連携など、オンライン服薬指導の今後について議論したいと思います。
また、電子聴診、医療用カメラなどの組合せで、状況によっては対面以上の診療環境となることが期待されている最新のオンライン診療支援機器を紹介いたします。
ぜひこの機会にご参加いただきますようご案内いたします。
記
1 開催日:令和7年11月13日(木) 19:20~21:00
2 会 場:鈴鹿医療科学大学白子キャンパス(1号館7階1701講義室) +ZOOM によるライブ配信(ハイブリッド形式)
3 研修内容
オンライン服薬指導(離島、医療MaaS車両)の現状と解決すべき課題 講師:うえむら薬局 上村 肇
オンライン診療支援機器の紹介(対面参加者は実技研修) 講師:鈴鹿医療科学大学 八重徹司
4 募集人数:現地参加は先着10名(薬局薬剤師、病院薬剤師)、WEB参加は制限なし
5 申込期限:11月4日(火)なお、期限前でも定員に達した場合は締め切ります
6 申込方法:下記、URLまたはQRコードより申込フォームに必要事項を入力してください。
申込者には、11月10日(月)までに受講案内をご連絡いたします。
https://forms.gle/4M5tWQZGvRGwEuZi9
7 参加費:三重県病院薬剤師会会員、三重県薬剤師会員は無料、非会員:3,000円(納入方法は、参加申込を確認後、事務局から連絡いたします。)
8 その他:日病薬病院薬学認定薬剤師制度 1 単位(受講確認テストを実施いたします)、日本薬剤師研修センター 1単位