令和6年度の調剤報酬改定で在宅薬学総合体制加算が新設され、質の高い在宅医療を推進するため、在宅医療に係る研修の実施が推奨されています。
今回、東邦HDファーマジョイ東海から講師を招き、これまで在宅医療に携わったことのない方や不安を抱えている方が、落ち着いて第一歩を踏み出すために必要な医療材料の情報収集の仕方や実際に使われている医療材料を用いた患者対応の方法について研修を行います。
これまでに受講された方から、医療材料の基礎的な知識が習得できたと好評価をいただいています。
ぜひ、薬局薬剤師として、在宅医療に踏み出す第一歩として、この研修を活用してください。
1 開催日時 令和7年6月29日(日)13:30~16:00
2 開催場所 三重県薬剤師会館(津市島崎町311番地)
3 研修内容 (1)在宅について:薬局薬剤師に必要な在宅医療に関する基礎知識を学んでいただきます
(2)医療材料について:在宅医療で必要となる医療材料の情報収集の仕方や患者対応を体験していただきます
4 募集定員 36名
5 申し込み締め切り 6月16日(月)※ただし、定員になり次第締め切ります。
6 参加費 三重県薬剤師会会員は無料
非会員は 3,000 円(研修日当日に受付で参加費を支払ってください。)
7 日本薬剤師研修センター(1 単位)認定予定
2025.6.29 令和7年度在宅医療基礎研修会の開催について
お申し込みは こちらから