市販薬・処方薬のOD(オーバードーズ)へのアプローチセミナーのご案内

標記の件につきまして、別添のとおりシオノギヘルスケア株式会社から研修会の案内がありましたので

ご案内いたします。

若年者を中心とした医薬品等のODについては、大きな問題となっており、薬局、薬剤師が

取り組むべき課題となっています。今回の研修では、医療関係者やピアサポーター等のOD対策に関する活動など、興味深い内容で、

特に古藤先生はOD者2000件以上SNSでやり取りした経験もある方ですので皆様にとって大変参考になるものと思います。

2023/11/11(土)13:00~16:30(ハイブリット開催)

詳しくはこちら⇓

★市販薬・処方薬のODへのアプローチ

 

 

こちらの記事もどうぞ

地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト

三重県内にある薬局の「各地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト」は、県内10か所の各地域薬剤師会で公表しています。 次の表に掲載されている地域薬剤師会のホームページを掲載しました。 なお、 掲載用ホーム

令和7年度学校薬剤師講習会【WEB併用】ーお申込についてー

1.日 時 令和7年4月13日(日)13:20~16:30【WEB併用・ハイブリッド開催】 2.内 容 (1)三重県教育委員会からの連絡事項   三重県教育委員会事務局 (2)「大規模災害被災地の学校薬剤師の役割」公益社