10/29地域包括ケアシステム構築に向けた薬薬連携研修会【ハイブリット開催】について

1  日  時: 令和5年10月29日(日) 14:00~15:40
集合研修(三重県薬剤師会館)とWEBのハイブリット開催 (津市島崎町311 三重県薬剤師会館)
2 講演内容
[講演Ⅰ]

① 「吸入指導報告書の実際~利用者の声から~」
四日市薬剤師会若手の会 ファーコス薬局うつべ 南 雅基 先生
② 「松阪地区における心不全薬薬連携の取り組みと課題」
JA三重厚生連松阪中央総合病院 薬剤部 小西 喜昭 先生
[講演Ⅱ]

「切れ目のない薬薬連携を目指して~退院時カンファレンスへの参加~」
医療法人社団洛和会 洛和会丸太町病院 薬剤部 中村 美樹 先生
3 申込方法
WEB受講用      会場受講用

申込締切 10月18日(水)
★受講方法等については、ご報告いただいたメールアドレス宛に、
10月25日(水)に送信しますので、必ずご確認ください。
4 参加費 会員:無料    非会員:3,000円(申込については、事務局へおたずねください。)
5 その他
日本薬剤師研修センターの生涯教育に該当する研修会として1単位認定
日病薬病院薬学認定薬剤師制度(Ⅲ-2)に該当する研修会として1単位認定

こちらの記事もどうぞ

薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業研修会開催のご案内

日本医療機能評価機構より薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業に参加されている薬局の職員を対象とした「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業研修会」の開催の連絡がありましたのでお知らせいたします。 日 時:2026年2月1日

第1回三重県歯薬連携研修会(ハイブリッド開催)について

平素は、本会会務運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、本年度より歯科医師会と薬剤師会が一層の連携を深め、患者の安全性向上、在宅医療支援、地域包括ケアの推進ならびに予防医療の強化を目的とし、三重県歯科医