「令和3年度 薬剤師認知症対応力向上研修会【WEB配信】」の開催について ー受付終了いたしましたー

厚生労働省は、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で自分
らしく暮らし続けることができる社会を実現すべく、新たに「認知症施策推進総合戦略~認知
症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~」(新オレンジプラン)を平成27年1月に策定した
ところですが、その中では、薬局に認知症の早期発見における役割が期待されており、薬剤師の
認知症対応力を向上させるための研修会を平成28年度から各都道府県で開催されることとなりました。

三重県でも、県の委託を受け、昨年度に引き続き当会が以下の通り「令和3年度認知症対応力向上研修会」
を開催いたしますので、未だ受講されていない方はぜひ受講されますようご案内申し上げます。
受講された方には、三重県知事の修了証書が交付されます。

(内容(講師、演題)は例年同じですので、受講対象を新規の方のみとさせていただきます。)

 

1.日   時   令和3年9月16日(木)19:00~22:00

2.内   容

(1)認知症の基本知識             19:00~19:30

     三重大学大学院医学系研究科神経内科・認知症医療学 教授 冨本秀和先生

(2)認知症の制度等                                     19:30~21:00

                  三重大学大学院医学系研究科神経内科・認知症医療学 教授 冨本秀和先生

(3)認知症の対応力(薬学的管理及び関係機関との連携)  21:00~22:00

                    清川薬局株式会社 代表取締役 清川嗣晃先生

3、受講方法 並びに 参加申込           申込締切:9月3日(金)

                     インターネット同時配信(ZOOM)を利用して受講。

                     申込は、こちらから  受 付 終 了

       ※ 受講方法等 については、ご報告いただいたメールアドレス宛、9月10日(金)

                              送信ますので、必ずご確認ください。

4.参 加 費   無 料。

5.そ の 他   日本薬剤師研修センター 2単位 申請予定。

こちらの記事もどうぞ

令和5年学校環境衛生講習会について

期  日  令和5年7月13日(木)13:30~15:30 会  場  三重県薬剤師会館  3F 大会議室 津市島崎町311  ℡ 059-228-5995 参加対象  幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の

医療用抗原定性検査キット取扱い薬局一覧

三重県内で医療用抗原検査キットを取り扱う(販売する)薬局の一覧です。 掲載されている薬局に在庫を保証するものではありません。 各薬局での在庫に変動があるため、事前に電話等でご確認いただくようお願いします。 販売の対象は、

令和5年度在宅医療基礎研修会開催のご案内

昨今、薬局薬剤師にとって在宅医療への対応が不可欠なものとなってきており、在宅医療における、医療材料の取り扱いを知ることが重要になってきています。 今回、東邦HDファーマジョイ東海から講師を招き、これまで在宅医療に携わった