最近、開催した薬草観察会(日時と場所)

令和元年6月2日

開催場所:伊勢志摩国立公園内 横山展望台周辺
参加人数:100人

平成30年6月3日

開催場所:熊野市丸山千枚田
参加人数:114人

平成29年6月11日

開催場所:三重郡菰野町大字千種字西貝石 「三重県民の森」周辺
参加人数:74人

平成28年6月5日

開催場所:鳥羽市の離島、答志町和具周辺
参加人数:123人

平成26年5月11日

開催場所:熊野古道 ツヅラト峠(度会郡大紀町~北牟婁郡紀北町)
参加人数:131人

平成25年5月19日

開催場所:いなべ市「農業公園」周辺
参加人数:89人

身近な薬草に親しむページへ

最新の投稿

こちらの記事もどうぞ

【ママのビタミン】インフルエンザの経鼻ワクチンについて

いち早くアフターコロナへ舵を切った米国では、昨年インフルエンザの大流行が報告され、本年度は国内での大規模な流行が懸念されています。季節性インフルエンザを予防する手段として、流行前のワクチン接種が有効ですが、今まで国内では

10.15医療安全対策研修会の受講申込について

1.日 時  令和5年10月15日(日)13:30~15:00 2.内 容  「薬剤師が知っとくべき研究倫理・医療倫理について」 東海国立大学機構岐阜大学大学院医学系研究科 医学系倫理・社会医学分野 教授 塚田 敬義 先