ナンバンギセル

ナンバンギセル(ハマウツボ科)
ナンバンギセル(ハマウツボ科)
ナンバンギセル(ハマウツボ科)

ススキ ミョウガなどの根に寄生する植物。

南蛮人の用いるキセルに形が似ていることから名前がついたとか。

万葉集にも読まれている植物。
 「道の辺の 尾花(ススキ)が下の思ひ草 今更々に 何か思はむ」

別名は「思い草」 花が下向きにさいているところからついたようだ。

薬効部位 全草
効用   強壮 のどの痛みに

*この写真のナンバンギセルは 三重県薬剤師会 薬草観察会で講師をされてる吉田先生から頂いたものです。

写真&文 会員交流・広報委員会(薬草) 郷

こちらの記事もどうぞ

新型コロナウイルス抗原検査キット薬局一覧

三重県内で医療用抗原検査キットを取り扱う(販売する)薬局の一覧です。 掲載されている薬局に在庫を保証するものではありません。 各薬局での在庫に変動があるため、事前に電話等でご確認いただくようお願いします。 ★新型コロナウ