4月の薬草 ナズナ

ナズナ(アブラナ科)
4月の薬草 ナズナ(アブラナ科)

春の七草の一つ。

果実は三味線のバチに似ているところからペンペングサともいう。

民間薬として 利尿 むくみ 解熱に

若葉は 山菜として 和え物 煮浸し 吸い物などに

写真&文 会員交流・広報委員会(薬草) 郷

こちらの記事もどうぞ

令和7年度学校薬剤師講習会【WEB併用】ーお申込についてー

1.日 時 令和7年4月13日(日)13:20~16:30【WEB併用・ハイブリッド開催】 2.内 容 (1)三重県教育委員会からの連絡事項   三重県教育委員会事務局 (2)「大規模災害被災地の学校薬剤師の役割」公益社

令和7年度学校薬剤師新人研修会ーお申込についてー

1.日  時   令和7年4月13日(日)9:30~12:00 2.場  所   津市島崎町311 三重県薬剤師会会館 3F大会議室 3.研修内容 ①学校薬剤師活動について  9:30~10:00 ・学校薬剤師としての心