ミヤマトウキ

ミヤマトウキ(イビキトウキ)
ミヤマトウキ(イビキトウキ)【セリ科】 @伊吹山

全草 セリと同じ臭気がする。
ミヤマトウキは崖地や岩場の山地に生える。

トウキは日本薬局方に掲載されているが 起原品種はトウキ ホッカイトウキである。

「トウキ」とは当帰と書く。

『当帰』を病人に与えると健康になる。「当に健康に帰る」とか。

婦人病の要薬としての重要な薬草。当帰芍薬散等に入っている。

入浴剤としても冷え性などの効果有り。

写真&文
会員交流・広報委員会(薬草) 郷

こちらの記事もどうぞ

令和6年度三重県薬剤師会 『薬草観察会』 のご案内

『薬草観察会のご案内』 多気町丹生大師周辺にて薬草観察会・万協製薬見学会を開催します。 ぜひご参加ください。なお健康状態に不安がある方はご遠慮ください。 日  時   令和6年5月19日(日)9:00~15:00 集合場

令和6年度学校薬剤師新人研修会の開催について

令和6年度学校薬剤師新人研修会の開催について【現地開催】 1.期  日   令和6年4月14日(日)10:00~12:00 2.場  所   津市島崎町311 三重県薬剤師会会館 3F大会議室 3.研修内容 ①学校環境衛

令和6年度三重県学校薬剤師講習会【受講申込】について

1.日 時 令和6年4月14日(日)13:30~15:30【WEB併用・ハイブリッド開催】 2.内 容 (1)三重県教育委員会からの連絡事項   三重県教育委員会事務局 (2)「ブコラム口腔用液の使い方について」 武田薬