ダイダイ

ダイダイ ミカン科 @いなべ市

あけましておめでとうございます!

ダイダイは酸味と苦味が強いのでミカンのようには食べれない。葉柄に翼がある。

漢方では 果実の皮を乾燥させたものを橙皮(とうひ) 去痰薬 胃腸薬に。

未熟果実を乾燥させたものを枳実(きじつ)苦味健胃薬 去痰薬等に使う。

なお果実は、冬を過ぎても木から落ちない。

実は翌年の夏、再び青くなる。

実が木に着いたまま年を越すところから「代々」として縁起がいい。

で、正月飾りに使われる。

 

@写真&文 三重県薬剤師会 薬草研究委員会 郷

 

 

こちらの記事もどうぞ

第16回三重老年薬学セミナーのお知らせ

第16回老年薬学アップデート 開催日:2024年2月8日(木) 形式 :ZOOMウェビナー 開催時間:19:00~21:00 今回は非会員の方も無料で参加できる特別な企画となります!(要事前登録となりますのでお早めに)