センブリ

センブリ (リンドウ科) @24年11月菰野町にて

民間薬として使われている。日本特産の薬草である。

全草を使う。

苦味健胃薬 千回振り出しても苦いところから名前がついたとか。

最近テレビの番組の中で 相葉茶と言われているのは センブリ茶であるらしい。

2年草。種がこぼれて発芽します。種がこぼれる前に採取すれば そこから なくなってしまう。

(野山の植物は 採取しないでください。貴重な自然を次世代に残すのが私たちの役目です。)

日差しが少なかったので花が開いた写真が撮れなく残念。

以前に撮った花が開いた写真をアップします。

@23年10月撮影いなべ市
写真と文 郷

こちらの記事もどうぞ

2025.10.16在宅医療アドバンス研修A(いせトピア)開催について

薬局薬剤師等の在宅医療への参画を推進する目的で専門的な研修を集中して実施する「在宅医療アドバンス研修A」を開催します。 今回の研修は血圧測定を通じ、その基本手技を学ぶことにより、バイタルサインへの理解を深めることをめざし

令和7年度 在宅医療アドバンス研修B1の開催について

各 位 この度、令和7年度「在宅医療アドバンス研修B1」を下記の通り開催する運びとなりました。 本研修では、褥瘡ケアシミュレータ、経管栄養シミュレータおよびPICCシミュレータを使用し、 在宅医療に必要な褥瘡のアセスメン