トチュウ

トチュウ(トチュウ科)
トチュウ(トチュウ科)

樹皮は漢方薬の原料、若葉はお茶として利用される。トチュウの樹皮や枝を折ったり葉をちぎると、白色乳液の滲出がみられるます。この乳液は、天然ゴムとして利用される。杜仲は寒冷地でも育つ天然ゴムの産出木として知られています。
1994年に杜仲茶が健康にいいと大ブームになりました。中国原産の植物。

写真&文

こちらの記事もどうぞ

地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト

三重県内にある薬局の「各地域における夜間・休日の医薬品供給体制(在宅含む)リスト」は、県内10か所の各地域薬剤師会で公表しています。 次の表に掲載されている地域薬剤師会のホームページを掲載しました。 なお、 掲載用ホーム