研究倫理審査申請のご案内
一般社団法人三重県薬剤師会 | |
一般社団法人三重県薬剤師会の会員等が人を対象とする調査・研究を実施するときは、事前に研究倫理審査を受ける必要があります。 審査を希望する場合、下記の必要書類を三重県薬剤師会長あて提出してください。 |
【申請に必要な書類】 | |
(1) | 研究倫理審査申請書(様式1)201803yo1 (1) |
(2) | 研究計画書(別添1)201803be1(記載項目一覧に沿って記載のこと。記載例は、「研究倫理審査申請準備ガイド(日本薬剤師会)rinriguide0223」を参照のこと。) |
(3) | 説明文書、同意文書、同意撤回文書(記載例は、「日薬研究倫理審査申請準備ガイド(日本薬剤師会)」を参照のこと。) |
(4) | 利益相反自己申告書(様式2)201803yo2 |
(5) | 研究者の経歴書(様式3)201803yo3 |
(6) | 倫理審査申請チェックリスト(様式4)201803yo4 |
(7) | 研究倫理に関する研修修了証のコピー |
【目的に応じて必要な時に提出する書類】 | |
(1) | 研究倫理再審査申請書(様式12)201803yo12 |
審査結果が「保留」の場合で、不足資料等を整えたのち、再審査を希望する場合 | |
(2) | 研究倫理審査取り下げ願い(様式13)201803yo13 |
審査結果が「保留」の場合で、再審査を希望しない場合、あるいは申請済みの申請を取り下げる場合 | |
(3) | 研究等実施状況報告書(様式15)201803yo15 |
研究責任者は、研究年度末ごとに、あるいは有害事象が発生した場合、若しくは審査委員会から報告を求められた場合 | |
(4) | 研究終了 (中止) 報告書(様式16)201803yo16 |
研究を終了あるいは中止した場合 | |
〈参考〉 | |
【結果の通知等】 | |
(1) | 研究倫理審査通知書(様式6)201803yo6 |
(2) | 研究倫理審査証明書(様式17)(和文、英文)201803yo17 |
上記の様式を全てまとめたもの 201803keisai-all | |
【関連する規程等】 | |
人を対象とする医学・薬学系研究倫理審査に関する規程 201803kitei | |
(一般社団法人三重県薬剤師会 2018年3月22日改正) | |
人を対象とする医学・薬学系研究倫理審査に関する規程細則 201803saisoku | |
(一般社団法人三重県薬剤師会 2018年3月22日改正) | |
※ | 本会の規定には、一部、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」(文部科学省・厚生労働省告示)や、日本薬剤師会の研究倫理審査手順書などの規定を準用している部分があります。 また、研究計画書等の記載例は、日本薬剤師会の「研究倫理審査申請準備ガイド」を参考に作成していただくことができます。 |
いずれも、以下の日薬ホームページに掲載されていますので、ご覧ください。 | |
日本薬剤師会 薬剤師の皆様へ 研究を始める前に・研究倫理指針 |